ハワイアンキルトとは?

ハワイアンキルトの魅力は大胆で抽象的なデザインときれいな色のコントラストにあります。

そのデザインはハワイの美しい自然をモチーフに、さまざまな意味が表現されています。

おおらかな気持ちで楽しみながら、大切な人への贈り物として色々な想いを込めて作られるハワイアンキルトは、まさにハワイアンスピリッツを象徴する独自の伝統文化です。

ハワイアンキルトの始まり

History

初めてキルトが伝えられたのは1820年代初め、ヨーロッパ宣教師の妻たちがハワイ王族の女性達に「上流階級の女性としてのたしなみ」として行った裁縫教室の一環でした。

この時伝えられたのはヨーロッパで主流だった端ぎれを縫い合わせるパッチワークというリサイクル的なキルトでした。しかし、当時ハワイには「布」というものがほとんどなかったため(一般島民はカパという樹皮で出来た繊維を身に纏っていた時代)布地を外国から取り寄せて教えることになったのです。そのためヨーロッパスタイルのパッチワークではなく、大きな布を大胆にそのまま使う独特の手法(アップリケキルト)が誕生ました。

その後、現在のようなキルトに変わっていくのですが、はっきりとした経緯は分っていません。ただ「庭先に干した白いシーツに木々の陰が絵のように映ったシルエットを見て、ハワイの豊かな自然を描く事を思いついた」ということです。この時の木はオヒアレフアであったとも、パンの木であったともいわれ、今でもキルター達の間で語り継がれています。

布地とモチーフ

Fabrics and motifs

キルトがつくられ始めた頃、おもに輸入された布地は白と赤でした。当時は染色の技術もなかったので白の土台布に赤のモチーフがほとんどでした。その後さまざまな布地が輸入されるにつれ青や黄色など原色の単色生地が好んで使われるようになりました。時代の変化に伴い、素材もコットン100%のものから次第にポリエステルとの混紡(ポリコットン、日本ではあまりみられない)がよく使われるようになりました。

キルトが伝えられた当初は保温目的のベッドカバーなどが作られていましたが、常夏のハワイではその必要もないため徐々に装飾用のタペストリーなどが中心になってきました。さらにキルトを始めたのが王族の女性ばかりだったこともあり、モチーフには紋章・冠・王族用の羽飾りが多く用いられました。

またハワイの古代宗教および神話などに登場する、昔からある植物もモチーフとなりました。
庶民のあいだにも次第にキルトが広まっていき、その頃になると外国から持ち込まれ定着した植物などより身近なものが用いられるようになりました。

ハワイの人々にとって美しく豊かな自然は神々が宿り自分達を見守る存在であり、神から与えられた素晴らしい財産でもあるのです。そのような意味を表現するために図案化されたモチーフをより正確に描き次世代へ継承出来るよう、布を左右対称にする1/4折や1/8折の後切り抜くという手法が出来上がりました。
またモチーフの周りをかこむエコーキルトの「エコー」は「こだま」を意味し、そのラインの間隔は「ノッチ」といい「波による侵食」を意味します。これらによって、さらにモチーフが強調されるのです。

モチーフに使われる植物

Plant

ハイビスカス

ハワイの州花であるハイビスカス(州花は黄色)のうちハワイ固有種のひとつである、ホワイトハイビスカスです。 ハワイ固有種の白いハイビスカスは他にオアフ原生のもの、モロカイ原生のものがありますが、カウアイ島の原生種であるこのハイビスカスは大変いい匂いがするそうです。

パンの木

パンの木はハワイでよく目にする、緑色の大きな実をつけた木です。 ハワイ語でウルといい、ポリネシアの人々の食事に欠かせないものです。 実をそのままオーブンに入れて焼いたり、ココナッツミルクで煮て食べたりします。ハワイアンキルトのデザインとしてもこれは一番代表的なパターンで、初めてキルトを作るときのモチーフに選ぶと良いといわれています。 パンの木は「そのキルトが家にあれば食に困らない」とも言われるように「豊饒」や「繁栄」また、「創造」の象徴でもあります。

プルメリア

プルメリアもハワイならではの植物で、レイにもよく使われる香り高い代表的な花です。木の高さは3~5mほど、色も白の他に黄色やピンクがあります。 花もちの良さやその香りなどから、ハワイではレイとして頻繁にプルメリアを使うようになりました。キルトモチーフとしても よく使われるデザインです。

オヒアレフア

オヒアレフアは、火の女神ペレにまつわる神聖な花とされています。 伝説では、女神ペレがオヒアという美青年にひとめぼれし、彼の恋人だったレフアという娘に嫉妬して木にしてしまったとか。嘆き悲しむレフアに、神様が同情して、オヒアの木に咲かせるようにしたといわれています。ハワイ島のマウナケアやマウイ島のハレアカラなど火山によく見られる花です。 溶岩が流れたあとに最初に咲く花で、花を摘むと女神ペレが怒り、涙雨が降るといわれているそうです。

キルトオブパラダイス

〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園2-35

THE APARTMENT 701

TEL : 092-716-2336

E-mail : info@quilts-of-paradise.com

Copyright (C) Quilt of Paradise. All Rights Reserved.